炭吉(すみよし)とは、人気漫画『鬼滅の刃』の主人公・炭治郎の夢の中に登場した人物です。
炭吉(すみよし)に関しては正体側からず、未だ謎多き人物ですが、炭治郎と似ているのでおそらく先祖なのでしょう。
また、炭吉(すみよし)は伝説の剣士と呼ばれた継国縁壱と関わりがあったことに明らかに。
今回は『鬼滅の刃』で重要になってくる炭吉(すみよし)の正体とは誰なのか、そして縁壱との関係について紹介していきます!
目次
鬼滅の刃:炭吉(すみよし)の正体とは炭治郎の先祖なのか?
主人公・炭治郎の夢の中に出てきた人物であり、未だ謎多きキャラクターでもある炭吉。
鬼滅の刃で今後、かなり重要な人物になってくるかもしれません。
炭吉(すみよし)さん!おそらく炭治郎のご先祖様!めちゃ可愛い……!そして赤ちゃんプクプクやんかっわあああああ……!♥♥ pic.twitter.com/wQvQgXyWDZ
— 大豆はつか (@etgnj46jm) March 9, 2018
まずは炭吉とは、どのような人物であるのかについて見ていきましょう。
鬼滅の刃の炭吉(すみよし)の正体は主人公・炭治郎の先祖
炭吉とは、かつて炭治郎が気を失った時に夢に出てきた謎の人物。
彼の正体は竈門炭治郎の遠い先祖であり、おそらく竈門家の炭焼き師なのでしょう。
戦国時代の人間なので、作中ではすでに死んでいます。
そしてこの時に会話を交わしていた相手が伝説にして最強の剣士と呼ばれている継国縁壱。
最新話ジャンプ鬼滅の刃186話ネタバレ&考察
結論 炭吉回想。継国縁壱の過去発覚
考察。次の回から無惨との会話が始まりそうですね!耳飾りの模様の謎もとけましたね!それと縁壱は呼吸を教えただけで元々柱達は独自の方を身につけたようですね!あと無惨から攻撃された柱が無事か超心配ですw#鬼滅の刃 pic.twitter.com/UB2pByqtYH— 石田です フォロバ100 (@Aumunew) December 9, 2019
おそらくこの時期に、ヒノカミ神楽を縁壱から教わったのだと考えられます。
それまでは、炭吉(すみよし)は完全に一般人だったということは間違いないでしょう。
この縁壱との出会いが、炭吉だけでなく、竈門家に大きな変化を与えることに。
鬼滅の刃:炭吉(すみよし)と縁壱の関係は?
炭吉と縁壱が会っている夢を見ていた炭治郎。
夢の中で炭吉は縁壱に対して「あなたは命の恩人」だと語っていましたね。
命の恩人ということは、鬼に襲われたところを縁壱に助けられたのだと思われます。
話のそぶりからすると、昔からの知人というわけではなさそう。
鬼滅の刃では伝説であり、最強の剣士である縁壱。
炭吉と初めてあった時に呼吸と型を教えるつもりなかったから
竈門一族がヒノカミ神楽と耳飾りを継承していっているのか疑問だったけど単純にもう一度縁壱さんが訪ねて来ていたからだったのか
炭吉と何かを約束したとしたらやたら実感籠もってる言い方してるしてる炭治郎父もこの記憶を見ていたのかも? pic.twitter.com/LF09f5pE2U— 黒マント ◆y5emy4GMdY (@y5emy4GMdY1) December 9, 2019
そんな彼が「自分は大切なものを何一つ守れず、人生において為すべきことを為せなかった」と言っていました。
おそらくこの時、縁壱の兄・巌勝のことを思い返していたのでしょう。
縁壱は心温かな炭吉や竈門家の者と出会ったことで、少しは救われたのかもしれません。
縁壱は炭吉(すみよし)がいる竈門家に日の呼吸を託していた?
鬼舞辻無惨と黒死牟によって、日の呼吸の使い手は消されてしまうはずでした。
もしかしたら縁壱は、のちに消されることを予知していたのかもしれません。
そして、竈門家の炭吉に出会って日の呼吸を託したのでしょう。
https://twitter.com/u_anime_itigo/status/1218473624052490240?s=20
日の呼吸はヒノカミ神楽と名前を変え、竈門家に代々受け継がれていきました。
いつか無惨たちに消されてしまう可能性もあるため、縁壱が名前を変えたのかもしれませんね。
同時に継承者の証として、耳飾りも受け継がれていくのです。
鬼滅の刃:炭吉(すみよし)は縁壱の日の呼吸をヒノカミ神楽と名を変えて伝承していた?
炭吉は炭治郎の遠い先祖にあたる人物であり、昏睡状態で見た夢に炭吉の記憶の一部が流れていました。
そのなかで、炭吉と会話をしていた男が継国縁壱。
「-継国縁壱/鬼滅の刃-」 pic.twitter.com/c9VYeidASV
— ハラダミユキ (@HaradaMiyuki_) December 13, 2019
縁壱に対して炭吉は「命の恩人」と言っていましたが、二人は特別な関係とは言いにくいです。
どうやら旅の途中で、竈門家と知り合ったように伺えます。
縁壱の日の呼吸はヒノカミ神楽と耳飾りが伝承の証
時は流れ、炭治郎の父である炭十郎は縁壱の耳飾りを付けていました。
この耳飾りは竈門家で代々受け継がれるものだと話しており、耳飾りとともに「ヒノカミ神楽」という演舞も継がれています。
このことから縁壱は伝承の仕方を変え、「ヒノカミ神楽」に模した日の呼吸を広めていたのでしょう。
そして炭売りである竃門家に教えたところ、見事「ヒノカミ神楽」を日の呼吸として扱ったのではないかと予想されます。
#鬼滅の刃
刀折れてほんとに網ダメだと思った。呼吸が変わるとは。ヒノカミ神楽すごい…。
炭治郎、禰豆子たち家族の本物の絆に、感動しました。
鬼滅の滅に水も火もあるのか…
鬼滅の刃に出会えてよかった。 pic.twitter.com/nyVmzvXFin— くいな (@cool_beauty_18) August 10, 2019
ヒノカミ様とは縁壱のことであり、炭吉は「命の恩人」に感謝を込めて竃門家代々の儀式にした可能性が高いです。
炭治郎の父である炭十郎も透き通る世界が見えており、疲れない呼吸法として炭治郎に話していました。
何か特別な繋がりを感じるため、やはり「ヒノカミ神楽」は日の呼吸の伝承ではないかと思います。
まとめ
今回は『鬼滅の刃』の主人公・炭治郎の先祖である炭吉の謎について紹介してきました。
伝説の剣士だった継国縁壱が先祖の炭吉に、日の呼吸を託していたというのは面白いですよね。
竈門家の子孫である炭治郎は、ヒノカミ神楽を扱えるようになっています。
『鬼滅の刃』で炭治郎の過去はおそらく、重要な鍵を占めているのかもしれません。
現在U-NEXTでは、ワンピースが全編見放題になっています!*
無料トライアルキャンペーン期間である31日間で解約をすれば追加料金は一切かかりません^^
この無料トライアルキャンペーンはいつまで続くかわかりませんので、今すぐ無料で試しに登録をし、楽しみましょう!
しかも登録をするだけでポイントが600円分もらえて、そのポイントで漫画も1冊無料で読めてしまいます!
今すぐワンピースのアニメもワンピースの漫画1冊も無料でお得に楽しんでしまいましょう^^